シルク談話会総会のご案内

会員・役員・研究者・絹関連事業者・入会ご希望の方歓迎! 

 

日時:2015年4月25日(土)

会場:東京体育館

   サブアリーナ第2会議室

時間:午後4時30分~7時30分

会費:1000円 (当日) 

 

講演は、富山県南砺市城端の松井機業 6代目 松井紀子さんです。

 長い伝統をもつ「しけシルク」を、カジュアルなシルクとして新しい息吹を吹き込んだブランド「JOHANAS」の商品群、高校生とのコラボについてなどお話し頂きます。

赤井先生からは、富岡製糸場の今後や、国内の絹産業の振興についてお話があります。

 シルクの研究、技術及び商品開発に関心のあるみな様方と、本年度の活動方向も含めて、忌憚なく話し合いをいたしましょう。シルク談話会、第2年度のご報告もあります。

●最寄り駅:JR総武線「千駄ヶ谷」

 当日の会場は前回同様、2010年東京オリンピックの卓球会場となる「東京体育館」のサブアリーナ、体育館の右手前になります。JR千駄ヶ谷駅の改札口は一カ所です。改札口の正面に見える三角のガラス屋根の建物がサブアリーナです。

 

*軽食のご準備のため、前々日までにFAXまたはメールにてお申し込み下さい。

fax:03-3942-7340  

 

岡谷蚕糸博物館での赤井先生の画像がユーチューブから配信されています

 博物館の外観、展示や併設の㈱宮坂製糸所のようす、平林館長と赤井先生の対談などが見られます。また、昨年11月に開催された日本野蚕学会の公開シンポジウムにおける当会事務局長の講演なども発信されていますから、是非ご覧下さい。

https://www.youtube.com/watch?v=SjQdNK2DjOU  

 

表示が変わる健康食品

 健康食品の機能性表示を解禁するという政府の方針で、論文によって評価を得たような素材に関しては、体にどう機能するか明確に表示できるようになります。シルクフィブロインや桑の葉、根などは、多くの研究者による様々な論文を持つ素材なので、今後の製品開発などが楽しみです。 

 3月11日より3日間、東京ビッグサイトで開催されていた「健康博覧会」の会場で、シルク蛋白質由来のダイエット・メタボ対策サプリメント「セラム-シルクフィブロイン」がNHKの取材を受け、その模様が21時からの「ニュースウォッチ9」で放送されました。

http://www.dr-serum.com/news/cat4.html

 

北陸ウィークで、富山県南砺市城端の「しけシルク」の展示が大好評! 

カラフルなコースター。
カラフルなコースター。

 318~24(火)まで日本橋三越本館1F中央ホールに、しけシルクの天蓋やスクリーンが飾られ、ブルーベリーやゆずで染めた優しい色合いのストールが展示されています。かわいい小物にも出会えます。お時間がありましたら是非お立ち寄りください。

 22日(日)までは、新しいインテリアファブリックとして「しけシルク」をプロデュースされた松井機業 6代目 松井紀子さんがお出迎えくださいます。

http://stylestore.jp/blog/user/T00665/

 

マユ一つで   何が作れる?

マユから真綿を作って・・・

マユ1個分で編んだモチーフ。
マユ1個分で編んだモチーフ。
マユ3個分くらいで作るマユクラフト。指導:絹遊塾 工房風花。
マユ3個分くらいで作るマユクラフト。指導:絹遊塾 工房風花。

http://www.kiryu-renga.jp/kazahana/


 マユから優しい肌触りの

真綿を作ると、さまざまな

手芸が楽しめます。

 1個2個のマユからでも、

自分のアイデアが輝く小物

や、アート作品が作れます。

気に入った物が出来たら、

マユのアート作品の公募展

に応募してみましょう。

 

(財)日本真綿協会は、毎年

真綿を使ったアート作品を

募集し、公募展を開催して

います。応募規定などは、

以下ホームページ参照。

http://www.mawata.or.jp/